こんにちは!ごさまるです。私の夢は「日本に住む全てのワンコが家族に愛されて一生幸せになること」です。
このページでは、ごさまる家の犬(トイプードル)にかかる年間費用をご紹介します。
ごさまる家には人間の子供はいないため、ワンコを人間の子供のように育てています。
ココ(トイプードル10歳♀)の年間費用

ココ
年齢:10歳
性別:メス(♀)
犬種:トイプードル
毛色:ブルー(実際の色はグレーっぽい)
性格:基本はおとなしいが、オヤツの
ときは豹変して凶暴に!オヤツが欲しい
ときには目をシパシパさせて催促する。
その他:ホームセンターで抱っこして
買い物していると、全然動かないので
「ぬいぐるみと思った!」とすれ違う
人に言われる。(遠くからぬいぐるみ
を抱っこしているヤバい人が来ると
思われている?笑)
持病:両目が白くなる(核硬化症)、
ASTの数値が標準より高め(肝機能異常)
1.主食(¥2,720 × 6回 = ¥16,320)
主食は、動物病院から指定されている「ロイヤルカナン 犬用肝臓サポート1kg」にしています。
2.ごはん用トッピング・オヤツ(¥5,000 〜 ¥10,000)
大喜びするオヤツはローソンなどで売られている「ささみガムの星」です。これをもらえるとわかったらピョンピョン跳ねて喜びます。(中毒性あり?笑)
3.歯磨き用ガム・歯ブラシなど(¥9,000)
我が家では寝る前に、歯磨き・目薬・涙やけの拭き取り・内服薬を飲ませることをやって、最後にご褒美も兼ねて
「グリニーズエイジングケア 超小型犬用」の1本を2頭で分けて与えています。
歯磨きとグリニーズのおかげで、動物病院やトリミングのお姉さんからは「歯がとても
キレイだね」と褒められます!
4.トイレシート(¥998 × 10個 = ¥9,980)
トイレシートは、カインズのプライベートブランドPet’s Oneの「強力消臭炭入りペットシーツ」を使っています。
5.トリミング(¥4,455 × 6回 = ¥26,730)
トリミングは与那原町板良敷にある「トリミングルーム・ワン」にお願いしています。経験豊富なお姉さんが色々なアドバイスをしてくれるので助かっています。
6.ネクスガード(¥1,925 × 12回 = ¥23,100)
ノミ・ダニ・フィラリアに効果があるお薬です。フィラリアは蚊を媒介して感染するため沖縄のワンコは一年中飲まないといけないらしいです。九州以北は、冬は蚊がいないので飲まなくても良いらしいですが。
7.ペット保険(¥27,340)
ペット保険は大手アニコムの「どうぶつ健保ぷち」で入院・手術のみを保障するプランに入っています。以前は別の掛け金が安い保険に加入していましたが、請求する手間と時間を考えた場合にはアニコムが最も優れていると判断して、乗り換えました。
8.混合ワクチン(¥7,150)
9.目薬(¥1,100 × 12回 = ¥13,200)
10.肝臓薬(¥3,740×6回=22,440)
11.健康診断ペットドック(¥19,800)

まとめ
ココは老犬で⑨、⑩のお薬代と⑪の健康診断があるため、若いルルよりも高額になっています。
次の記事では、ルルの計算をしてみようと思います。お楽しみに!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] ごはん用トッピング・オヤツ(¥5,000 〜 ¥10,000) ルルはなんでも美味しそうに食べるので、おやつ選びに困りません。お姉ちゃんのココは好き嫌いがはっきりしていて新しいオヤツはすぐには食べません。ルルがいつも毒味役をしています笑。 […]